2023年11月13日月曜日

タイトル「一歩半歩」

「一歩半歩」というタイトルを選んだ理由

このタイトルを選んだ背景には、私自身の経験から得た深い意味があります。

脳出血で倒れ、左片麻痺や内反足などの後遺症により、中途障害者としての人生が始まりました。左手と左足の麻痺が残り、短下肢装具を左足に、T字杖を右手に頼りにしての杖歩行が私の日常となりました。

リハビリで数ヶ月間、歩行の練習に励みましたが、杖を使った歩行のため、一歩半歩でしか進めない現実に直面しました。どんなに頑張っても、一歩ずつしか前に進めない。必然的に歩くスピードは遅く、長距離を歩くことも辛いものとなりました。

日々の練習や移動のたびに、自分がこのペースでしか歩けないことを痛感しました。将来的にペースを上げたり長距離を歩けるようになるかもしれませんが、今の状況ではこのペースでしか進めない現実を受け入れざるを得ませんでした。

左手の不自由もあり、過去の自分に戻ることはできないことを受け入れ、半歩ずつ、一歩ずつ前進するしかないと悟りました。そのような中で、私は自分が半歩一歩ずつしか進めないことを受け入れ、それでも生きていくしかないと理解しました。

すべての挑戦を経て学び、一歩半歩で前進することを受け入れました。それが私自身の生き方であり、このタイトルに込めた意味です。

私には半歩ずつ、一歩ずつしか前進できないかもしれませんが、それでも自分の人生を歩んでいく決意をしたのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿